こんな謎のブログに勇気を出してコメントを書いてくださった、タコラさんから「私」のエゴ的には良い質問があったのでご紹介いたします。
この「無(?)」を感じとることは結構前から出来ていて(自分の中に無限の静かな空間が広がってる感じ)、そこに中心のようなものがあって、そこから音やら何やらが浮かんでいることは何となーく分かるんですけども、この無が「本当の自分」という実感がイマイチ分からんちんです…
あと、映像も音も「本当に」ここから湧き出ているのか、何となーくじゃなくてばっちり!と認識したい、要は腑に落としたいんですが、何かいい方法?ないでしょうかね?
実は「私」のエゴもこの疑問は長く抱いていました。
その分際で「私」のエゴは何となく腑に落ちちゃったので、どこまで適切な回答ができるかどうかは分かりませんが、チャレンジだけはしてみます。
さて、回答のくせにいきなり皆さんに質問を投げかけてみます。
「自分」って何ですかね?
エゴ的には「名前、身体、心」など、いろいろ定義しちゃいそうですが、本当にそうですかね?
名前…人を分別するために作られた記号のようなものです。
身体…TPOに応じた五感を感じるために作られた道具のようなものです。
心…記憶の組み合わせに基づいたリアクションをするために作られた装置みたいなものです。
さて、お気づきでしょうか?
これら全部、「自分と思われるもの以外」が原材料です。
ということは。。。
「自分と思われるもの以外」の「以外」が「自分」ってことになりませんか??
それってなんでしょう??
結局、エゴ的にも「自分」ってのは「無」みたいなもんなんですよね。
もしすでに「無」を感じていらっしゃるようであれば、エゴ的にもそれが「本当の自分」を実感していることになりませんかね?
あと、映像も音も「本当に」ここから湧き出ているのか認識していないということですが、ここは「無」を感じているエゴにとって嫌な質問を投げかけてみますね。
映像も音は「本当に」無から湧き出ていないんですかね?
ボリュームは1から始まりますかね?
この質問をエゴにぶつけてみたら何か腑に落ちるかもしれませんよ。
ここからはどこかで聞いたことがある台詞ですが「お好きにどうぞ」です。(エゴ的にはこれを無責任と言います)
タコラ (木曜日, 24 10月 2013 18:38)
どうだってOK!
その言葉素敵ですね〜
もうすこしで、なんだか分かりそうなので、なんとか捉えて実感してみます。
ありがとうございました!
osukinidouzo (木曜日, 24 10月 2013 18:11)
@アビーさん
コメントが交差してしまいましたね。
同じタイミングでコメントするとは奇遇ですね(笑)
「私」は何にでもなれる、創れると言うよりも、何にでも「私」からなっている、創られているって言う感じですね。
コップをコップ、時計を時計と見ているのはエゴちゃんですよ(⌒-⌒)
osukinidouzo (木曜日, 24 10月 2013 18:05)
@タコラさん
>…あれ?
結局のところ、何もかも無から始まってないか?
というか、大元の「無」がないと存在自体出来ない?
…いや、全部在るのか?
命も物質もその無の上?を循環してる?
あれ?
エゴ的には矛盾ですが、「私」的にはそのとおりです★
0も捻れば∞なんですし、どうだってOKですよん(*´o`*)
osukinidouzo (木曜日, 24 10月 2013 18:00)
@ニャンコ先生
>本当の私は解ってるので気にしない気にしない
そういうスタンス好きですよ(笑)
@アビーさん
追記です。
「何もない」を知ったあとの普段の私(エゴちゃん)のスタンスを表現すると、普段の私も「何もない」は実感しています。ですが、コップや時計が「何もない」を実感しているかは分かりません。
ただ、何もなくて違いもないので、コップや時計に意識があれば多分「同じもの」を実感しているんだろうなぁとは推測できます。
ってか、もうそんくらいの実感が伴っていれば、「本当の私は解ってるので気にしない気にしない」なんですけどね(^^;)
ニャンコ先生!技を借りたぜ!(笑)
タコラ (木曜日, 24 10月 2013 17:58)
早速の御回答ありがとうございます!
なるほどそういう意味だったんですね!
確かにボリューム0から始まってる…
…あれ?
結局のところ、何もかも無から始まってないか?
というか、大元の「無」がないと存在自体出来ない?
…いや、全部在るのか?
命も物質もその無の上?を循環してる?
あれ?
…分かんなくなってまいりました(笑)
アビー (木曜日, 24 10月 2013 17:53)
あっ表現不足でスミマセン!
コップや時計に意識があるとかではなくて、本来の「私」が「私」の一部として瞬時に創ってるものがコップだったり時計なわけですよね?その様な何にでもなれる、創れる、実体の無い存在、つまり本来の「私」に実感とかってあるのでしょうか?という質問です。
osukinidouzo (木曜日, 24 10月 2013 17:44)
@タコラさん
おお、それは良かったです。
同じ「無」出身ってことでこれからもよろしくです(^-^)
あー、その表現ですか。
「音も「本当に」ここから湧き出ているのか」に対して、エゴ世界のオーディオ機器もボリュームはゼロから始まっていて、無から始まる自分と一緒でしょ?ってことを言いたかったんです。(映像もたしかボリューム的な数値があったような。。。)
ちょっと変な例えしちゃいましたね ^.^ ;
エゴをお騒がせしてすいませんでしたm(- -)m
招き猫 (木曜日, 24 10月 2013 17:43)
夢と同じですかね。実態は無いが経験したように感じる。夢をコントロールできると、なんとも掴める感覚があるかもしれません。
現実世界的には時間差があるので、夢のようにパッと展開が変わらないのですが…
自分で言っといてよく解んないもんですw
本当の私は解ってるので気にしない気にしない(汗
タコラ (木曜日, 24 10月 2013 17:33)
ぴゃーーー
クレクレごときに素敵な回答ありがとうございます!
ホントですわ、自分が無じゃねーか(笑)
ちゃっかり腑に落ちました
最後にひとつ聞いてもよいですか?
先ほどの
「ボリュームは1から始まりますかね?」
っつーのは、一体全体どういう意味でしょか?
というかぶっちゃけ、無から作られている感覚がやはり掴めないだけですが…
おつむ弱い子ですみません。
よろしくお願いします。
osukinidouzo (木曜日, 24 10月 2013 17:28)
@アビーさん
あら、アビーさん、いらっしゃいませ。
ニャンコ先生の回答も聞いてみたいですが、とりあえず「私」がエゴを介して。。。
うーん、コップや時計に意識があるかは正直分からないです。でも普段の私(エゴちゃん)と同様に「何もない」から生まれているなぁとは実感できます。
どちらかと言えば、普段の私やコップや時計が「何もない」を実感しているというよりも、「何もない」が普段の私やコップや時計に「何もない」を実感している感じですかね。
うーん、言葉ってムズカシイですなぁ(+_*)
アビー (木曜日, 24 10月 2013 17:03)
あのー、覚醒してる方に質問です。
本来の「私」とは普段の私でもあり、目の前にあるコップや時計でもあり、意識を宿らせたもの全てであるわけですよね?そんな実体の無い漂う意識の様な存在に実感とかってあるもんなんですか?その存在に実感という言葉や感覚があるのかどうかも疑問に思えてなりません。
招き猫 (木曜日, 24 10月 2013 16:25)
そうなんです「空気」で決まってきてしまうモンがるんで・・・むずかしっ。
空気感!その言葉凄く好きです。
誰かといる空気感が同じだと心地いいのです。
それは感じるモノで説明できないものです。
シュレディンガーの招き猫ですがっ!
私、人体を切り開く前と後って違うんでないか?と思ってたんです。
この辺を語ると長くなるので、そんな気もしますで終わっときますん。
osukinidouzo (木曜日, 24 10月 2013 15:32)
@ニャンコ先生
毎度コメントありがとうございますm(-_-)m
なるほど、そんな表現もありましたか~
確認したら「何もない」から浮き出てくる感じは分かりますよ(^ ^)
「観測されない限り物質の状態は確定しない」という「シュレディンガーの猫」って思考実験が、「招き猫」さんからコメントされるのが何か面白いですw(^o^)w
探さなくてもあるじゃん!て感じもそのとおりですよね。
空気と言ったらエゴちゃんによっては語弊があるかもしれませんので、空気感ってところで協定を結びませんか??(何の協定やねん)
招き猫 (木曜日, 24 10月 2013 14:36)
私の感覚は、何か解んないけど自分が透き通ってる感じがします。
認識しようとすれば「私ったら手足があって歩いてるわ」みたいな。
風が吹いてたら勝手に風を感じますが
風が吹いてない空間で手をバサバサしてみると、なんかしらの抵抗が感じられる。
常にソコに在る何かが無いと…エゴは何もできないかもしれません!?
「それって空気やん!」ですがね~無も空気も同じ気がするんですよね~
探さなくてもあるじゃん。て感じが…