はい、今日も「私」です♪
うーむ、「別の領域」については、自我ワールドでいろいろな言葉が並べられていますけど、やっぱり皆さんに体感してもらうのが一番伝わりますねぇ(>_<)
ちなみに、今の「私」のエゴちゃんは、「別の領域」を「暗黒沈黙空間」と表現するのが精一杯みたいです。。。←「暗黒沈黙空間」って何か魔王の棲み家っぽいですけど、本当の自分ってこんなもんですよ(笑)
ってなことで、今回もやりますか!
体験してもらいますよ~!!
「暗黒沈黙空間」を!!
そして作りました!!
無音さんシーズンⅡ!!
ストリートファイターもⅡからヒットしたので、無音さんもⅡからヒットするに違いない!←どんな理屈だ
では、使い方の説明です☆彡
【無音さんシーズンⅡ】
★形式:mp3(128 Kbps)
★再生時間:10分
★内容:5秒間の沈黙の後に5秒間のサイン波(528Hz)がフェードイン&アウトします。
★感じてほしい3つのこと
・沈黙の中から音が生まれ、沈黙の中に音が帰っていくこと
・音がなくても沈黙は存在するが、沈黙がなければ音は存在しないこと
・沈黙には始まりも終わりもなく、時間を超越している(永遠である)こと
以上でございます♪
さぁ、これで皆さんに「別の領域」を感じてもらえるでしょうか?!(◎_◎)
ぜひ、沈黙の恵みを大いに受け取って、沈黙の中で大いに安らいじゃってくださいね(^-^)
沈黙の中であなたを止める者は誰もいません!\(^▽^)/
osukinidouzo (火曜日, 10 12月 2013 12:12)
@にゃん先
たぶん関係ないですよね(笑)
誰かさん(確か外人の自我)はガンマ波が創造主と繋がるとか言っていましたし。。。
こうなりゃシータでもガンマでもカメハメでも何でも良さそうですね♪(笑)
招き猫 (火曜日, 10 12月 2013 12:02)
意図的にシータ波にチューニングする感じですね。
んー別の領域と似てるのは7層と言われる創造主と繋がる層ですかね。
そこにヒーラーは意識(シータ波で)を置いていなくてはならないのですよ。
あんまりシータ波は関係ないかもですねぇ(笑)
osukinidouzo (火曜日, 10 12月 2013 11:35)
@にゃん先
脳波をシータ波にしてクライアントさんとセッション。。。
なんじゃいそりは!?
ヘッドフォンが凄く邪魔でしょうけど、ヘミシンクでも聴きながらセッションするんですかね??(笑)
いま「私」が「そりゃ別の領域とは関係ねーわ、ただのカウンセリングやん(笑)」みたいなインスピを送ってきました(^^;)
招き猫 (月曜日, 09 12月 2013 21:59)
シータヒーリングもシータ波ですよ。
脳波をシータ波にしてクライアントさんとセッションするんです(確か)(´Д` )
ま、シータ波になってるのかよく解りませんけどね、というオチですが・・・
osukinidouzo (月曜日, 09 12月 2013 20:19)
@にゃん先
シータ波とシータヒーリングって違うんですか?!\(◎_◎)/
シータといったら脳波かラピュタしか知らない私のエゴちゃま。。。(^^;)
ちなみにピーリングは古い角質を取ることだと認識しています←どうでもいい
招き猫 (月曜日, 09 12月 2013 18:56)
シータ派のなんちゃらは バイノーラル音源や瞑想誘導音源のことですかね?
それともシータヒーリングのことですか?
ネタを頂けると私のエゴは喜びます(๑≧౪≦)
osukinidouzo (月曜日, 09 12月 2013 15:47)
@ニャン先
ニャン先っぽいタイピングで思わずニヤリとしちゃいましたよっ(笑)
そうそう、狙いました♪(^^)
そういえば全然話は変わるんですが、シータ波の何チャラを寝言(http://ameblo.jp/nekoyomesan22/)のほうで触れてほしいですわん(^▽^)/
あっしは脳波系で一切影響を受けなかった自我なんで、どう感じて何か起きたのか、ちょっと興味あるんですよね~(@_@)
いかんせん寝言なんで、何を言うかは分かりませんが、眠りが浅くて明晰夢めいたことが出来るタイミングがあれば、ぜひお願いしまっし~m(_ _)m
さて、このように堂々と他力本願するのが、このブログでございます(笑)
招き猫 (月曜日, 09 12月 2013 15:05)
キモチイイ方ですね。
気持い・・どういうタイピングしたんだろう。
マントラですか!狙われたっ(´∀`)ダハッ
osukinidouzo (月曜日, 09 12月 2013 12:18)
@にゃん先
キモイ??気持ちいい??
並べる文字は少ししか違わないのに、どっちに転ぶかで意味は大きく異なりますわねぇ(笑)
やっぱり文字や言葉の不安定さって凄いものがありますわん(^^;)
んー、プロセスとしては「マントラを唱える」に似せましたからね~(^^)
そう聴こえたら、狙いどおりですっ☆彡
たぶん「オーム」も「アーメン」も「なーむー」も、この「感じてほしい3つのこと」を感じてもらった上で、初めて成り立つような気がしますなぁ♪
招き猫 (月曜日, 09 12月 2013 11:53)
なんか気持い音ですた。そこじゃない?(笑)
「オーム」と聴こえてしまったのは私だけでしょうか(・∀・)