確か以前に自我は、
「ただの物質(思考や感情など)の出入口で、物質が流れる方向しか見ていないもの」
と申しましたが、
皆さんを苦しめてしまう自我について述べますと
「思考や感情が流れる方向を見ているだけのはずが、そいつらをしつこく追いかけ回してしまうもの」
になります。
自我ワールドにおいては、一言で「心」とか言われるものになりますかね(☆_☆)
どうでしょう?
最近オススメの無音さんで沈黙を感じていると、こうした心の動きが前よりも幾分か観察しやすくなったりしていませんか??
そして思考や感情を心で満たしたいがために、ヘトヘトになりながらも思考や感情を追いかけ回している疲れた心がいたりしませんでしたか?
ぶっちゃけ、あいつら(思考や感情)の逃げ足はボルトよりも速いです(>_<)
そうなんです、だから追わないほうが何かと楽なんです♪
さ~て、そんな訳で「私」から思考や感情を追わないためのワンポイント・レッス~ン☆彡
「思考や感情を心が追いかける」のを止めようとはしないでください。。。
ん??逆のことを言ってるじゃねーか!このやろー!ですって??
いやいや、「止めよう」としたら、それも追いかけることになっちゃうじゃないですか~(^▽^)
ですから、追いかけようとしている心は放置!
夜というのにLOVE2000をかけて朝まで追いかけよう??先頭集団で??
そんなもんは心か高橋尚子氏に勝手にさせやがれ!
もはやジュリーだかシドニーオリンピックだか分かりませんが、とりあえず賑やかな競技場にはカメラを向けずに、ここは競技場に隣接した穏やかで静かな公園(沈黙)で寝そべっていましょう。あとカメラも重たいんでそこらへんに置いちゃいましょう(*^^*)
ちなみに、心は割と芸人気質なのでカメラが向いていないと、急にやる気を失います(笑)
どうぞ皆様、静かな公園がただ映っているだけの視聴率も内容も史上最低のマラソン中継(?)を、ぜひお茶の間にお届けくださいまし!m(_ _)m