♥LOVE広場♥

さてさて、何もない夢の世界ですが、愛のメンタル&マインド安らぎと優しさを放ちましょう!! 

 

これでいいのだ!いいんです!

 

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 

コメント: 217
  • #217

    とーり (水曜日, 01 1月 2025 23:20)

    @アビーさん @ヒトロンさん

    そして明けましておめでとうございます笑
    今年もよろしくお願いします。

  • #216

    とーり (火曜日, 31 12月 2024 12:35)

    @アビーさん

    アビーさんから言われたおすすめの過ごし方をできたかどうかは不明ですが、今年も無事一年が過ぎ去ろうとしています。
    来年も廃墟で壁打ちしてしまうかもしれませんが、暇な時はまた話し相手になってください。

    それではアビーさん、ヒトロンさん、良いお年をお迎えください。




  • #215

    とーり (金曜日, 20 12月 2024 15:21)

    廃墟に人が。ヒトロンさん初めまして。
    普段はネット上で知らない人とはコミュニケーションを取らないのですが、勇気を振り絞って挨拶くらいはやってみました。

    勝手に湧き上がる思考感情。
    風呂掃除してる時にLOVE広場どうなってるかなと唐突に湧き上がってくる思考。
    それにフォーカスを当てて生活している私たち。
    フォーカスを当ててる何か。

    何なんですかね。

  • #214

    ヒトロン (日曜日, 18 8月 2024 14:33)

    考えてみたんです。

    「我思う故に我有り」という言葉がありますが、「思う」内容がコントロールされていたらどうでしょう。自分はいなくなってしまうのかな、、、と思ったんです。しかし、「思う」を見ている、観察している何かがあるように感じました。

    その何かがないと思考や感情は存在できないような感じの、、、

    これが校長の言っていた
    「   」とか空なんでしょうか?

    しかし何か違うような、、、

  • #213

    とーり (水曜日, 24 7月 2024 22:22)

    > ま、できないのじゃなくて、
    > やらない言い訳ならわんさか出てくるということでしょう(爆´∀`)
    ...(中略)
    > おすすめの過ごし方を試しもせずにですよ?ああなってこうなる。のシュミレーションを頭の中でやって終わり。
    > あなたの思考パターンです。
    > 少なくとも言われたように過ごしてみて、自分でも気付くことがあると思うんです。
    > 話しはそこからでしょうね(笑´∀`)

    すいません!(;;)そうかもしれません!!!
    どこかで「え、でもそれって何もできないじゃん or 何も変わらなかったらどうするんだよ」みたいな気持ちがあったような気がします。

    しばらく下記の生活やってみます。
    色々お返事をもらったのに本当にすいません!

    > 自分の見方、考え方、優劣や善し悪し、自分の見解を使って過ごすのをやめてみるんです。

  • #212

    アビー (水曜日, 24 7月 2024 21:11)

    ま、できないのじゃなくて、
    やらない言い訳ならわんさか出てくるということでしょう(爆´∀`)

    何でも理解で解釈して終わり。
    いちばん重要な実践が抜けています。

    人間的には自分の見解を通した生活が当たり前ですし、そういう過ごし方以外があることすら知らないで生きています。

    現代人は頭の中(思いの中)に住んでいると言っても過言ではないと思います。

    >気づけば止んでそれでおしまいという話ですよね。それで果たして腑に落ちるのかどうか(´・ω・`)と言いつつ腑に落とさなくてはも束縛ですね。何もできない笑

    おすすめの過ごし方を試しもせずにですよ?ああなってこうなる。のシュミレーションを頭の中でやって終わり。

    あなたの思考パターンです。

    少なくとも言われたように過ごしてみて、自分でも気付くことがあると思うんです。

    話しはそこからでしょうね(笑´∀`)

  • #211

    とーり (水曜日, 24 7月 2024 19:52)

    >「今のままでいいんだ」とか「今のままでいいわけないだろ」って決めると不自由になるってだけです。

    確かに「今のままでいいんだ」も束縛要素入ってますね。。。


    > 自分の見方、考え方、優劣や善し悪し、自分の見解を使って過ごすのをやめてみるんです。
    > いかに自分がそういうもので自縄自縛しているのかご自身でも気付くと思いますし、それが苦しみになっているのもよく分かると思います。

    ふふふ。。。自分の見方、考え方、優劣や良し悪し、自分の見解なく生活できたら楽でしょうね(´・ω・`)人はなぜそれができないのか。。。


    > これは決して、何でもかんでも自由奔放にやればいいじゃん!と言っているわけではないです。

    これも若干束縛要素入ってますもんね。


    > あなたが何か監視してコントロールしようとしなくても、気付けば自然止むようになっています。

    気づけば止んでそれでおしまいという話ですよね。
    それで果たして腑に落ちるのかどうか(´・ω・`)と言いつつ腑に落とさなくてはも束縛ですね。


    何もできない笑

  • #210

    アビー (水曜日, 24 7月 2024 07:04)

    >年がら年中「今のままでいいんだよ」->「いやどこがだよ」->「腑に落としたいんだよ」みたいのを無限に繰り返している気がします...。

    「今のままでいいんだ」とか「今のままでいいわけないだろ」って決めると不自由になるってだけです。

    自分の見方、考え方、優劣や善し悪し、自分の見解を使って過ごすのをやめてみるんです。

    いかに自分がそういうもので自縄自縛しているのかご自身でも気付くと思いますし、それが苦しみになっているのもよく分かると思います。

    これは決して、何でもかんでも自由奔放にやればいいじゃん!と言っているわけではないです。

    あなたが何か監視してコントロールしようとしなくても、気付けば自然止むようになっています。

  • #209

    とーり (水曜日, 24 7月 2024 02:05)

    > こうなんだな。って何か決めるとその決めたことを守るような生活になるじゃん。
    > それじゃ不自由だよね、そういう事じゃないもんw

    一瞬だけふっと軽くなった気がしました!(本当に一瞬ですが)


    > 考え方でいくらこうだって決めたところでそんな事には関わらない素晴らしい生活をしているのが私たちの本性なので、そこを知って欲しいね。

    うう(´;ω;`)知りたいですね(腑に落としたい?)
    って打った瞬間「振り出しに戻る」みたいな感じになりました笑
    年がら年中「今のままでいいんだよ」->「いやどこがだよ」->「腑に落としたいんだよ」みたいのを無限に繰り返している気がします...。
    一体いつになったらそういう境地になるのか...。


    > 1つという表現は二つあることを認めていないと出てこないんです。
    > 1つであることを眺めている人が居るわけでしょ、眺めている限りそれは何処まで行っても二人連れなんです。
    > ほんとうに1つの時は1つになったとか、1つだったとか出てこないもんですよ。

    こういう文章にも何も返事ができなくなってしまいますね。
    書こうとする手が止まると言うか。
    何か書いた瞬間に出鱈目に間違える感じがします笑


    > 例えば眼の活動として挙げてみれば、
    > わたしが右手を挙げた様子がそのまんまあなたがいま見ているということでしょ?
    > ほんとうに見ているという時はそこに見えている様子がその通りあるだけで、見ている自分は何処にも出てこないんです。

    こう言う文章も何も返事出来なくなりますね笑
    「とりあえず周り見渡してみよう...」->(シーン)-> (なんも思い浮かばない...)


    > 思えたことの方を事実だと思い込んでいるからでしょうね。
    何も返事(以下略)


    返事ができなくなる文章って、共通してるのは返事をしたらまたいつもの認識に戻ってしまう文章なのかもとふと思いました。
    そのままそうですねと受け入れれば良いのに、わざわざ反論して元の位置に戻りたがっていると言うか。
    なんと言うか。
    。。。(?)


    > ((´∀`*))ケラケラ

    ケラケラいいですね(謎)
    なんとなく気が楽になります笑

  • #208

    アビー (火曜日, 23 7月 2024 21:03)

    こうなんだな。って何か決めるとその決めたことを守るような生活になるじゃん。

    それじゃ不自由だよね、そういう事じゃないもんw

    考え方でいくらこうだって決めたところでそんな事には関わらない素晴らしい生活をしているのが私たちの本性なので、そこを知って欲しいね。

    >そもそも分かれてないから1つという表現もおかしいということですか?

    1つという表現は二つあることを認めていないと出てこないんです。

    1つであることを眺めている人が居るわけでしょ、眺めている限りそれは何処まで行っても二人連れなんです。

    ほんとうに1つの時は1つになったとか、1つだったとか出てこないもんですよ。

    >あまり自分の活動って感じはしないんですが。。。

    例えば眼の活動として挙げてみれば、
    わたしが右手を挙げた様子がそのまんまあなたがいま見ているということでしょ?

    ほんとうに見ているという時はそこに見えている様子がその通りあるだけで、見ている自分は何処にも出てこないんです。

    >なんで思考肉体はがっつり自分のものだと思うのに、それ以外は自分以外だと思ってしまうんでしょうね。。。

    思えたことの方を事実だと思い込んでいるからでしょうね。

    >ありがとうございます!(´;ω;`)

    ((´∀`*))ケラケラ
    いえいえ♡

  • #207

    とーり (火曜日, 23 7月 2024 14:05)

    > こうなんだな。というような着地点がないだけです(笑´∀`)

    なんかしっくりくる表現です!
    どこかに着地しようとすると「違います(笑´∀`)」ってアビーさんから返信が来そうで何も反論(?)ができず、「そうですよね。。。」みたいな返事しか書けませんでした!


    >1つじゃないですよ?(笑)
    >それは沢山あるものが1つになったと思っている人の言い分です。
    >本来から別じゃないんです。
    >似て非なるものです。

    そもそも分かれてないから1つという表現もおかしいということですか?


    >例えばわたしが右手を挙げた様子があったとして、それがあなたの今の活動の様子でしょ?時間の隔ても距離の隔てもないズレのない活動です。

    うーん。。。笑
    あまり自分の活動って感じはしないんですが。。。

    以前アビーさんが言ってた「わたしからフォーカスが外れない」というやつでしょうか。
    なんで思考肉体はがっつり自分のものだと思うのに、それ以外は自分以外だと思ってしまうんでしょうね。。。





    >とーりちゃん、お返事はちゃんといただけてますので泣かないでください
    > ((´∀`*))ケラケラ

    ありがとうございます!(´;ω;`)

  • #206

    アビー (火曜日, 23 7月 2024 07:56)

    今までなんとなく無意識のうちに避けてきたようなところを突いてくると思うので、そういった意味においては手厳しく聞こえるのかもしれませんね( ´艸`)

    >結局できることって何もないんですね。

    こうなんだな。というような着地点がないだけです(笑´∀`)

    >知識としてはそう言ったものはありますが(全ては1つみたいな)、なかなかですね。。。

    1つじゃないですよ?(笑)
    それは沢山あるものが1つになったと思っている人の言い分です。

    本来から別じゃないんです。
    似て非なるものです。

    例えばわたしが右手を挙げた様子があったとして、それがあなたの今の活動の様子でしょ?時間の隔ても距離の隔てもないズレのない活動です。

    とーりちゃん、お返事はちゃんといただけてますので泣かないでください
    ((´∀`*))ケラケラ

  • #205

    とーり (月曜日, 22 7月 2024 17:57)

    > 一つ思えたことを取り上げて、あーだったこーだった、あーでもないこーでもないとやるのは間違いなく自分でやってますよ?

    > そうやって「自分は何もしていない」というどっかで学んだ知識を持ち出してきては他人事みたいに扱うから>これもお天気みたいな感じで通り過ぎるのを待つ他無いのでしょうね。いや〜でもガツンと来るので。。。

    > という発想になるんです。

    手厳しいですが、そうかもしれません。。。

    > 何もしていないどころか色々しまくりなんです。「何もしない」という言葉すら何もしないことをしようとメソッド化するのが人間です(笑´∀`)

    結局できることって何もないんですね。


    > 本来わたしとあなたに違いはないですよ。
    > 自己の真相をハッキリさせたお釈迦さんと私たちも本来同じ生活者です。
    > ただこれは理解の上で納得しただけのものでは役に立ちません。なにか体験らしいものをしてそれを持ち歩いている方も同じです。

    知識としてはそう言ったものはありますが(全ては1つみたいな)、なかなかですね。。。



    何かお返事を書こうと思っても全てが間違ってる感じがして、うまく書けませんでした(´;ω;`)すいません!

  • #204

    アビー (月曜日, 22 7月 2024 09:59)

    一つ思えたことを取り上げて、あーだったこーだった、あーでもないこーでもないとやるのは間違いなく自分でやってますよ?

    そうやって「自分は何もしていない」というどっかで学んだ知識を持ち出してきては他人事みたいに扱うから>これもお天気みたいな感じで通り過ぎるのを待つ他無いのでしょうね。いや〜でもガツンと来るので。。。

    という発想になるんです。

    何もしていないどころか色々しまくりなんです。「何もしない」という言葉すら何もしないことをしようとメソッド化するのが人間です(笑´∀`)

    >校長やアビーさんと自分との違いってなんなんですかね。

    本来わたしとあなたに違いはないですよ。
    自己の真相をハッキリさせたお釈迦さんと私たちも本来同じ生活者です。

    ただこれは理解の上で納得しただけのものでは役に立ちません。なにか体験らしいものをしてそれを持ち歩いている方も同じです。

  • #203

    とーり (土曜日, 20 7月 2024 21:52)

    @あびーさん

    お返事ありがとうございます!

    > こういうことを止めれば即解決です(笑´∀`)

    まあそうなのかな〜と思ってましたが。。。もうそれしかないですよね笑


    > どうにもならないものを引っ張り出してきては弄んでいるだけだと思いますよ?

    自分で引っ張り出してきているつもりは無いのですが、これもお天気みたいな感じで通り過ぎるのを待つ他無いのでしょうね。
    いや〜でもガツンと来るので。。。

    > ちなみに結婚して子育てしている人が立派で正解なわけではない> ですよ。そうあるべきだという考え方がご自身を苦しめているだ> けであって、だれもあなたの人生に✖️は付けていないんです。

    うう。。。ありがとうございます(´;ω;`)アビーさんの優しさが五臓六腑に染み渡りました。。。



    結局総合すると、やることないっすみたいな結論になっちゃうんですよね。
    別にそれで問題ないはずなんですが笑

    校長やアビーさんと自分との違いってなんなんですかね。
    校長やアビーさんは気楽に生きてそう(失礼)なのに、自分はたまに苦しんでしまうこの差は一体。。。

  • #202

    アビー (土曜日, 20 7月 2024 19:52)

    >過去の失敗(受験失敗、失恋w)や、現在の周りの人との比較(結婚、子育てしてて偉いなー)

    こういうことを止めれば即解決です(笑´∀`)

    過去にあんなことあった、こんなことあった、
    思うのは自由ですけど、もう終わって今はすっかりどこにもないんじゃないですか?

    ご自身のいまの生き様をちゃんと見てください。
    過去に何があったにせよ今のことだけで十分済んでいるはずです。

    どうにもならないものを引っ張り出してきては弄んでいるだけだと思いますよ?

    ちなみに結婚して子育てしている人が立派で正解なわけではないですよ。そうあるべきだという考え方がご自身を苦しめているだけであって、だれもあなたの人生に✖️は付けていないんです。

  • #201

    とーり (土曜日, 20 7月 2024 15:40)

    > ここのブログの趣旨とは全く違う話しになるのでそれでも良ければになります(笑´∀`)

    いやー嬉しいです笑
    最初にお礼を伝えたくて。。。みたいな投稿したけど、少しお話ししたい気持ちもあったようです(ノ∀`)なんか恥ずかしい。。。


    > ああなってる、こうなってる、と認識した上からそこに何とかメ> ソッドをぶつけたところで根本解決にはならないということを先> ず知ってください。

    うーんそうですよね。
    最近は思考や願望(妄想?)とかは勝手に湧いてくるから放って置けるんですが、辛い系はガツンとやられちゃいますね。

    過去の失敗(受験失敗、失恋w)や、現在の周りの人との比較(結婚、子育てしてて偉いなー)

    特に過去の失恋はたまに立ってられないくらいの辛さが襲ってきますね。
    世に言う愛情は支配欲と性欲のミックスみたいなので、過去の失恋をふとした瞬間に思い出してガツンとやられてしまうのは、自分が支配欲と性欲が強いからなんだろうなぁと今書いてて思いました笑(ノ∀`)これまた恥ずかしい。。。

    土曜の昼下がりに自分は何を書いているのか。。。

  • #200

    アビー (土曜日, 20 7月 2024 14:01)

    せっかく来たのでとーりちゃんが尋ねてみたいことが何かあるならお話ししてってもいいんだけれど、ここのブログの趣旨とは全く違う話しになるのでそれでも良ければになります(笑´∀`)

    基本的に「不快」というのは自分の見解を通して見ると不都合に見えるというだけです。見解(自己)を立てなければ問題になりようがありません。

    ああなってる、こうなってる、と認識した上からそこに何とかメソッドをぶつけたところで根本解決にはならないということを先ず知ってください。

  • #199

    とーり (土曜日, 20 7月 2024 12:53)

    もう4年間くらい誰もいない廃墟ですし(失礼)、盗むものもないのでパトロールも何もないような笑

    呼んでしまいました笑
    こういうこともあるんですね。感謝です。

    目標を捨てるとか、不快が襲ってきたら愛の光に救助要請する系ですね笑
    あとはたまに「安心しました、ありがとう、愛してます」とか念じてみたり、心臓の周囲のスペースを感じながら瞑想とかでしょうか。

    どれもこれも他人に知られたら社会的に抹殺されそうなものばかりですね笑
    こそこそやってます。

  • #198

    アビー (土曜日, 20 7月 2024 07:38)

    >アビーさんはたまに見に来てたんですか?

    ここの住人っていう設定のはずなんだけど校内全然パトロールしてなかった( ;∀;)笑

    でもホントにたまたま思い出して何年かぶりに来たから、きっととーりちゃんに呼ばれたんだね♡

    なんのワークやってんの?w

  • #197

    とーり (金曜日, 19 7月 2024 22:18)

    @アビーさん

    虚空に向かって叫んでる感じだったので返事が来て本当に嬉しいです笑

    アビーさんはたまに見に来てたんですか?自分はちょくちょく見に来てて、最近また校長やアビーさんのコメント読んだりワークやったりし始めました笑

    あんまり校長以外の人と交流しなかったかなぁと少し反省しています笑

  • #196

    アビー (金曜日, 19 7月 2024 14:41)

    とーりちゃん、アビーは元気いっぱいだよ(o´艸`)

    ふと思い出して遊びに来てみたらとーりちゃん居たから声掛けてみたよ。

    ひとりで壁打ちw

    とーりちゃん文章もしっかり書いてるし、
    全然コミュ障じゃないと思うけど(笑´∀`)

  • #195

    とーり (木曜日, 18 7月 2024 21:51)

    @アビーさん

    まさかこんなに早く返事が来るとは!笑
    早くとも来年くらいかと思っていました。。。

    元気でやっています!
    気付きは相変わらずゼロです!笑

    過去には校長をはじめ色々な人がいたと思いますが、みんなそれなりの気づきを得て卒業していったのでしょうね(校長は意識として漂ってるだけかもしれません)
    気づけば廃墟で出来の悪い生徒が一人で壁打ちしてるというとんでもないスクールになってしまいました。。。

    お礼を言っていなかったのでお伝えできて良かったです!(校長にも言ってないかも笑)

    アビーさんもお元気でしょうか。
    最近暑いですね〜(もはや潜在意識なんも関係ない笑)

  • #194

    アビー (木曜日, 18 7月 2024 20:12)

    とーりちゃん元気だった?
    こちらこそありがとう( ´艸`)

  • #193

    とーり (水曜日, 10 7月 2024 04:00)

    @アビーさん

    もちろんコミュ障なのは自分で、レベルが高すぎるのはアビーさんと校長のやりとりのことです�
    主語がないので誤解を与えるような文章になってるなと投稿した後に気づきました�念の為訂正...

    > そういえばコミュ障(?)な上に、レベルが高すぎ(?)て

  • #192

    とーり (水曜日, 10 7月 2024 00:01)

    そういえばコミュ障(?)な上に、レベルが高すぎ(?)て自分にはあまり理解できなかったので反応してなかったけど、アビーさんが長文書いてくれたのに何もお礼を言っていなかったことを今更ながら思い出しました。
    もはやこのサイト誰も見てないと思うけどその節はありがとう。アビーさん。(今だによく分かってないけど笑)

    https://osukinidouzo.jimdofree.com/2020/07/08/%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%82%E3%82%8B%E6%8E%A2%E6%A4%9C%E9%9A%8A/

  • #191

    とーり (金曜日, 02 2月 2024 09:38)

    久しぶりに書き込んでしまった。
    前回の書き込みから実に1年半ぶり笑

    校長まだ生きてるのかな。
    もう2024年ですね。

  • #190

    4 (日曜日, 29 10月 2023 07:43)

    4

  • #189

    a (日曜日, 20 8月 2023 17:26)

    死にました

  • #188

    名前を入力してください。 コメントを残してください。 プライバシーポリシーに同意してください (日曜日, 07 5月 2023 08:01)

    名前を入力してください。 コメントを残してください。 プライバシーポリシーに同意してください

  • #187

    とーり (金曜日, 08 7月 2022 06:53)

    アメブロ閉鎖しちゃったんですね。残念...

  • #186

    名前を入力してください。 コメントを残してください。 プライバシーポリシーに同意してください (月曜日, 21 3月 2022 08:58)

    名前を入力してください。
    コメントを残してください。
    プライバシーポリシーに同意してください

  • #185

    オミクロン (日曜日, 12 12月 2021 17:16)

    滅亡

  • #184

    入力されたURLは無効です。 名前を入力してください。 (土曜日, 22 5月 2021 16:44)

    a

  • #183

    a (土曜日, 17 4月 2021 21:32)

    a

  • #182

    とーり (木曜日, 31 12月 2020 23:48)

    今年は校長の記事読んでは「うーんよくわからん」となる1年でした。
    来年は少しは理解できるようになれれば良いなと思います><

    それでは良いお年を〜(あと10分くらいしか無いけど)

  • #181

    プライバシーポリーシーが適用されません (土曜日, 12 12月 2020)

    コロナ滅亡記念

  • #180

    アビー (火曜日, 06 10月 2020)

    たまごちゃんお久しぶりだよ(●´艸`●)フフ♥︎校長お世話になってます♥︎今日はお客さんがいるんだね〜♩

    たまごちゃん♡やり取りの内容まではおぼえていないんだけどお名前には見覚えがあるかも♬

    お元気だった?腐りかけのたまごちゃんなのかーwくんくんしてみたけど臭ってはこないんだね笑(o´艸`)何が出てくるんだろ楽しみだね。

    アビーねここの住人なんだけど、暇な時はたまに校長に遊んでもらってるの(o´艸`)ププ♥︎

    また皆んなでお喋りできたら楽しいよね♩お顔見せに来てくれてありがとう!!

  • #179

    たまご (火曜日, 06 10月 2020 08:38)

    校長ありがとう。
    覚えてないよね。アビーさんとしかやりとりしなかったから。
    だね。どっちでもいいよね。
    ありがとう。
    捨てまーす。

  • #178

    校長模様 (月曜日, 05 10月 2020 22:47)

    ゴメン、もちろん覚えてない(笑)
    上?下?
    ああ、どっちでもいいっすよ~
    右でも左でもいいし(笑)
    お、腐ってんなら思い残すことないじゃん!
    背負うもの(背負った気になっているもの)があるなら捨てちゃえ~
    気楽にやろうぜ!!

  • #177

    たまご (日曜日, 04 10月 2020 09:59)

    校長、アビーさん久しぶり!
    たまごだよ。覚えてる?
    そんでおいらまだたまごだよ。孵化してないよ。
    なんだったら少し腐りかけてる。なんつって。

    二人の話見させてもらったけどレベル高すぎだよ。
    かろうじてアビーさんの言ってることの方ががわかるかな。

    校長の表現はぶっ飛んでるっていうかオシャレっていうかそれがおいらの肌には合わない感じ。何言ってんだ?ってなる。

    なんか見ててアビーさん校長の上を行っちゃった気がしたんだけど。
    どうなんだろう?

    ま、こんな質問自体がナンセンスなんだろうなって思うけど興味ある。

    二人の違いを説明できた方が上なんだろうね。
    そういう点でアビーさんなのかなぁってちょっと思ったけど。

    でも校長の言うことも理解不能がゆえにどちらが上か判断できない感じ。
    どうなんでしょうか?

  • #176

    校長ちゃん (土曜日, 18 7月 2020 23:33)

    >怒りや憎しみすらも「愛」そのものだった。
    ほう、愛が究極の分離である死を選択させたのか。
    彼と彼の周囲の悲しみに愛を。

  • #175

    校長ちゃん (土曜日, 18 7月 2020 22:57)

    しかし様様とは言葉選びが秀逸だな(笑)
    こちらも様様だよね~( ´∀`)

  • #174

    校長ちゃん (土曜日, 18 7月 2020 22:23)

    一切してないって(笑)
    コントロールFでそのワードが出てくるのはどちら様様の書き込みだろう?
    ま、お互い不自由なければ良いんじゃない?(笑)

  • #173

    アビー (土曜日, 18 7月 2020 15:00)

    全体(全)とストーリー(個)が違うもののように同時発生してる。

    一元、二元、非二元、悟り系?の話しなんか一切してない|艸`)

  • #172

    アビー (土曜日, 18 7月 2020 14:13)

    「ただ全体をシェアするということだけが起こっている」という明らかさがある上に、この誰宛てでもない謎の書き込みが自然と起こっている。と言ったよ(o´艸`)

  • #171

    校長ちゃん (土曜日, 18 7月 2020 13:03)

    結局その文字を一番認識しているのって書いたそっちだよね(笑)
    見つけて赦して欲しいのかな??

  • #170

    校長ちゃん (土曜日, 18 7月 2020 12:45)

    そっちも人間は卒業してると思うけど…付いているだけで。
    ん~台本が長いからリアクションするのは省略するけど、そのアドバイスっぽい何かって言葉を借りるけど自分自身にしてない?(笑)
    スタート地点がゴールはまぁGPS的に見れば同じ地点だからそうとも言えるけど。

  • #169

    アビー (土曜日, 18 7月 2020 10:16)

    うんうん♩
    「人間卒業していませんよね」的な突っ込みはアビーじゃなくて自分自身にしてるんだよ。

    日々イラッとしたり色々な感情だってちゃんと起きてきているはずなのに、そのほとんどに「夢」とか「エゴ」という切り捨てが行われていて潜在意識下に発見されずにいる「思い込み」に赦しが起こっていない。

    見つけて赦して欲しいんだよ|艸`)♥︎

    一瞥体験だとか、目覚めの体験だとか、特別っぽい体験も「お昼にそうめん食べました」と同じ「体験」と変わらないわけで、変にわかったらそれが「逃げ」に使われる可能性だってあるんだよ。

    それを掴まず今は少し脇に置いてみて、自分の弱さだったり醜さだったりそういう見たくない「思い込み」を正直に正直に見てあげるワークをしたらいいんじゃないかな。

    ACIMを学習することが起きているのはそういうことでもあると思うよ。どういう内容なのかは詳しく知らないけど(笑´∀`)

    アビーは目覚めとか悟りの外からの起こりだよ。ブッダとか聖者とか実相世界も全部そう、一周してスタート地点がゴールになるんだよ

  • #168

    校長ちゃん (金曜日, 17 7月 2020 18:43)

    ああ、宇宙的な起こりね~
    ただの相互作用。
    矛盾の有無はどちらでも。
    こっちはただ愛に委ねて解放していくだけかな~

【リンク】

当サイトはスーパーリンクフリーシステムを採用しています。
貴サイト内におきまして、当サイトへのリンクをどこまで貼れるか、限界までチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
※貴サイトの景観を激しく損なうおそれがございますが、当サイトは一切の責任を負いかねます!!

【SNS】

精神世界
↑ノリでランキングに登録してみたんですが、これって8位入賞くらいすれば何か良いことが起きるんですかね?
精神世界ランキングだから、パワーストーン詰め合わせとかが貰えるんでしょうか…。
もしそうだったら、勝手に「だんしゃり祭り」を開催して、燃えないゴミとして捨てます…。
【愛のイメージ画像集】
心臓パワー
ハートに火をつけろ!
愛を解き放て!